調べたこと、作ったことをメモしています。
こちらに移行中: https://blog.shimazu.me/

OS

Linuxスケジューラ - CFS

2.6.23以降で採用されたスケジューラ、CFS(Completely Fair Scheduler)についてまとめてみたいと思います。 参考にしようとおもって本を探したのですが、これについて説明しているものが意外と少ないことに驚きました。 webでは、検索をかけるとすぐに見つか…

Linuxスケジューラ - 概要

オペレーティングシステムの課題で発表するためにいろいろ調べたことをまとめてみようと思います。 章立てとしては、 概要 CFSスケジューラ FIFO/RRスケジューラ EDFスケジューラ O(1)スケジューラ というように書こうと思っています。(順番は、流れ的に良さ…

Linuxカーネルのスケジューラの読解(メモ)

O’Reilly Japan - 詳解 Linuxカーネル 第3版 Linux カーネルのコンテキストスイッチ処理を読み解く - naoyaのはてなダイアリー mm:メモリマネジメント ticklessカーネル nohz cat /sys/devices/system/clocksource/clocksource0 hpet High Precision Event T…

スケジューラメモ

・FIFO/RR ・Rotating Staircase Deadline SchedulerからのCFS ・O(1) ・EDF くらいを説明すればいいかな...? EDFはわりと研究対象っぽい?のでよさげ。マルチプロセッサによるEDFとかについてはダメなところとかよくわかってない。こまた。 それぞれの関係…

リアルタイムなLinux

リアルタイム性を考えてみる ・調査: PREEMPT_RTのパッチってどうなってるんだろう、と思ってkernel.org見てみたらんなもんなさそうだった。 どうもCFSになってから(?)スケジューラにリアルタイムポリシーというものがあるようだ。 man sched_setscheduler…