調べたこと、作ったことをメモしています。
こちらに移行中: https://blog.shimazu.me/

2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

使いやすい端末アプリ -Guake Terminal- | Ubuntu通信

Link: 使いやすい端末アプリ -Guake Terminal- | Ubuntu通信 <p>イケメンだしつかいやすいっぽさげ</p>

GnuPG コマンドライン版の使い方メモ

Link: GnuPG コマンドライン版の使い方メモ <p>gpgで鍵を管理してみる</p>

SSHでscpを使わずにファイルをコピーする - TIM Labs

Link: SSHでscpを使わずにファイルをコピーする - TIM Labs <p>dd if=hoge | ssh remotehost dd of=fuga</p>

最近知った dired の便利な機能 - mooz deceives you

Link: 最近知った dired の便利な機能 - mooz deceives you <blockquote class="link_og_blockquote"> dired にも慣れてきて、すっかり zsh の出番が減ったこの頃。 ドットファイルを隠す ホームディレクトリを..</blockquote><p>Emacsで使えるdiredの機能を使いこなしてなかったので調べてみた。</p>

メモリーパーミッション:セグメント機構

Link: メモリーパーミッション:セグメント機構 <blockquote class="link_og_blockquote">http://public.wnishida.com/~brs/wiliki.cgi?%A5%E1%A5%E2%A5%EA%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%DF%A5%C3%A5%B7%A5%E7%A5%F3%3A%A5%BB%A5%B0%A5%E1%A5%F3%A5%C8%B5%A1%B9%BD</blockquote><p>libc-2.15.soをobjdumpしてsyscall見てみた</p>…

MPI_Status型について

教科書間違っていた。 MPI_Recvをやろうとしたらstatusがなかなか取れなくて困った。 結局、MPI_Status型は以下。(openmpiのversionは1.4.5) typedef struct ompi_status_public_t MPI_Status; struct ompi_status_public_t { int MPI_SOURCE; int MPI_TAG; …

MPI installation on ubuntu server 12.04

Type a command below $ sudo aptitude install openmpi-bin libopenmpi-dev and after installation, check whether it has correctly done. #include <mpi/mpi.h> int main( int argc, char *argv[] ) { int myid, numprocs; volatile int i; MPI_Init( &argc, &argv </mpi/mpi.h>…

win7 on kvm ( Host OS is Ubuntu 12.04 server )

かなり簡単で驚いた。 参考1: qemu,kvmでブリッジ接続 参考2:Ubuntu 12.04にKVMをインストールし、bridge接続の設定を行う 参考3:Ubuntu 12.04(64bit) + KVMにWindows Server 2008 R2をインストール まず、一応CDからisoを作成。 $ dd if=/dev/cdrom o…

サーバー上で今1000base-txなのか100base-txなのかを調べる

$ sudo ethtool eth0 もしくは $ sudo mii-tool

indicator - What can replace system monitoring in the top Gnome Panel in Unity? - Ask Ubuntu

Link: indicator - What can replace system monitoring in the top Gnome Panel in Unity? - Ask Ubuntu <p>UnityでIndicatorをパネルに表示する方法について書いてある。</p> # 全然関係ないけど、tumblrのリンクの投稿のとき、URLを入れると自動でタイトルを取得…

Google Summer of Code 2013

Link: Google Summer of Code 2013 <p>やってみたいかも。まだプロジェクト一覧は確認してないけど、楽しそう</p> 問題は院死するかもしれないということですね・・・ 来年にしておこうかなあ・・・

cpuid on Core2 Duo P9400

#define CPUID( id, a, b, c, d )\ asm volatile (\ "mov %4, %%eax\n\t" \ "cpuid\n\t" \ "mov %%eax, %0\n\t" \ "mov %%ebx, %1\n\t" \ "mov %%ecx, %2\n\t" \ "mov %%edx, %3\n\t" \ : "=m" (a), "=m" (b), "=m" (c), "=m" (d) \ : "m" (id) \ : "eax", "…

rowとcolumnのアクセス速度の差 (キャッシュにヒットするかどうかという話)

Cはrow-majorだからa[i][j]ってやったときはjを小さいほうのループにすべきという話 //! gcc -o array.bin array.c -W -Wall -O3 -std=gnu99 #include <stdio.h> #include <stdint.h> #define RDTSC(X)\ asm volatile ( "rdtsc" : "=A" (X) ) #define ROW 32 #define COLUMN 8 i</stdint.h></stdio.h>…

continuous_tweet.sh

引数をつぶやくrubyスクリプトを用意しておく。 #!/bin/zsh num=100 while getopts "n:" opts do case $opts in n) num=$OPTARG ;; esac done shift $((OPTIND-1)) str=''; for ((i=0;i<$num;i++)); do ruby $HOME/.emacs.d/elisp/emacs_tweet.rb "$1"$str ;…

容量の大きいファイルを探す

du -hでGB単位で表示されるもののみ検索。Downloadディレクトリでやったら結構有効だった。 $ du -h | grep --color -E '^([1-9][0-9]*|0)(\.[0-9]+)?G'

git pushしたときに、サーバーサイドのリポジトリをついでに更新する

webサイトを他の管理者と共に開発するbranchと公開用branchを用意し、公開用branchにマージするとそれが即座に公開用リポジトリに反映したかったので調べてみた。 参考: Git で集中リポジトリーに push したら、自動でワーク・ディレクトリーにも反映させる…

ffmpegでMTSをmp4に変換する

これまで動画のエンコーディングはwindowsのMediaCoderでしかやったことなかったので、コマンドラインでやってみようと思い立ってみた。 mencoderってやつとかffmpegとかあったんだけど、ffmpegをつかってみた。 $ ffmpeg -i from.MTS -b:v 8000k -strict ex…